ブーツや靴で足が臭い原因

あるテレビ番組で、ニオイ測定器にて、ブーツの臭いを測定するという企画がありましたが、多くの女性のブーツは「納豆」くらいの臭いがあるという測定結果がでていました。特に、ロングブーツは、悪臭がする場合が多いようです。
というわけで、女性の悩みで、意外に多いのが、ブーツや靴の臭いです。それが原因で、ブーツだけではなく、足までも臭くなることがあるようです。

では、なぜ、ブーツや靴が臭うようになるのでしょうか。
ブーツや靴の悪臭は、汗が臭いためだと勘違いしている人がいますが、正確には違います。実は、汗は無臭です。汗だけでは悪臭は発生しません。同じように、ブーツや靴だと、蒸れてしまうので悪臭が発生すると思っている人もいますが、ブーツや靴が蒸れるだけでは、悪臭は発生しません。

実は、ブーツや靴の悪臭の原因は、細菌・バクテリアなのです。
具体的に説明していくと、足の裏は、汗をかきやすいので、ブーツや靴は蒸れます。また、足の裏には、皮脂や角質が発生しているので、細菌・バクテリアにとっては、汗という水分もあり、適度な湿度もあり、皮脂や角質というエサまであるので、ブーツや靴の中で、大増殖していくのです。 細菌やバクテリアが、皮脂を分解していったりして、悪臭が発生するのです。
そして、それを、そのまま放置していると、温泉、銭湯などで、他の人から貰ってきた「白癬菌(水虫の原因)」が、ブーツや靴の中で増殖して、水虫になってしまうわけです。
というわけで、ブーツや靴に、芳香スプレーをかけて、対策を済ませる人がいますが、それは、間違えた対策ということがわかると思います。というのも、芳香スプレーをかけるだけでは、そもそもの悪臭の原因である細菌・バクテリアや、それらのエサである皮脂などもなくなっていなければ、悪臭の原因になっている臭い成分もなくなっていないためです。だから、依然、悪臭は発生し続けたままで、芳香スプレーの「香り」と、「悪臭」が混ざって、酷い状況になるためです。

やはり、「正しい」足の臭い対策に関する知識を身につける必要があります。「正しい」足の臭い対策に関する知識は、このサイトにて紹介しています。

「ワキガ、足の臭い、口臭」シリーズのトップページ